来週は12月に入る。
早いなあ~
急に寒くなった。
さっき、急に雨が降り、風が強まり、池田山の山頂が白くなった。
「来週は寒くなるらしいよ。雪が降るって!」と、
中2生の生徒が言っていた。
面談も終盤に入り、今日は中3受験生の日。
志望校をたずね、
現在の成績とその高校の合格基準を照合し、
現状を伝える。
今後の学習アドバイスをし、
困っていることや要望を聞き出す。
横目で親さんの表情を伺い、その期待をヒシヒシと感じながら、
ポツ、ポツ…と答える生徒。
始めて受験するのだから、悩んだり、緊張したりするよね。
「これをやったら、これだけやれたら、このくらい上がる、必ず志望校に入れる」なんて
保証がないから、どうしてよいかわからない。
で・も・ね
実はそんな思いをキミの親さんも、先生も、大抵の大人は昔、経験しているんだ。
だから、何でも相談して。
困ったり、悩んだりしたら、まずは話してみて。
いっしょにいい方法を考えよう!
いつもそんな面談にしたいと思っている。
未来を切り拓く一歩になるようにと願っている。